
電化製品が次々と壊れて大変❗️との話しはよく耳にするのですが・・・
今年はそれ以上、まずは10年の愛車の軽です。
エアコンが壊れ修理の金額を聞いて、泣く泣く買い替えに。
次は以前からガスコンロがひとつ付かないとか扉が壊れたりと不具合が出ていたキッチンでしたが、
とうとう食洗機が壊れ、働く私の必需品でやむを得なくリフォーム。
手痛い出費でしたがついでにトイレなどもして、出来上がればやはりピカピカに感激して久しぶりにテンションが上がりました〜

今年は大掃除がラクそうです

その後もプリンターが動かなくなり、電子レンジが使えなくなり、締めは腕時計が止まりました。
もう勘弁して〜状態です

今、ヤバいのがリビングのテレビです。以前から時々付かなくなったりを繰り返しているので、
もしかしたら年内に・・・なんて戦々恐々とした気分で過ごしています。
予定外の出費は、通帳の残高が減っていくので辛いですよね。
やはりコツコツ「予定外出費積立」をしておかないと❗️と、痛感しました。みなさんにもコツコツ積立をお勧めします

日置利恵
保険のご相談は⇒FP保険の相談所