ひと月が経とうとしています。
なのに…
パソコンの切換が全っ然進まない。。。

Windows7のサポート終了に伴い
Windows10のパソコンが必要になり、
消費増税前にパソコン本体を
購入しましたが、、、
設定で行き詰まっています

電源を入れると
スムーズにWindows10が起動します。
けれども、
間髪を入れずに
ワードやエクセルを起動するための
アカウントやサインインの画面が現れ、
その都度、
IDやパスワードの入力を要求されます。
昨日の事さえ覚えていないのに、、、
慌てて、
手がかりやヒントを求めて、
そこら中のメモ、昔の手帳、引出しの中
古いパソコンのメモリー検索と、
心当たりや思いつく限りの手を尽くし、
息も絶え絶えになって、
やっと辿り着く再起動画面。
心臓疾患?と思うほどの激しい動悸に
苛まれながら、
無事にパソコンの再起動が完了し、
お目当てのアプリを立ち上げると、
「深刻なエラーが発生しました。」
との警告メッセージ

音を立てて、心が折れ、

サポートに連絡する気力さえ失せて、
独り言を呟きながら、
シャットダウンの手順に進みます。
「今日もこれくらいにしといたるわ!」
坂川 津世司
保険のご相談は⇒FP保険の相談所